2020/01/22
カーリング?




南富良野落合にあるカーリング場で初体験です。
TV中継で見るのとは、大違いです?片方の靴だけがツルツル滑る専用のシューズ、氷に乗ったらまず、あの独特の歩き方が出来ません。
でもインストラクターの丁寧な指導で直ぐに投球レッスン、最後にはゲームまで体験出来ました。
モグモグタイムこそなかったけど、手ぶらで気軽に体験出来ますよ。
2020/01/22
南富良野落合にあるカーリング場で初体験です。
TV中継で見るのとは、大違いです?片方の靴だけがツルツル滑る専用のシューズ、氷に乗ったらまず、あの独特の歩き方が出来ません。
でもインストラクターの丁寧な指導で直ぐに投球レッスン、最後にはゲームまで体験出来ました。
モグモグタイムこそなかったけど、手ぶらで気軽に体験出来ますよ。
2020/01/12
第3回全日本バンディ選手権大会に今年も参加させていただきました?
今年は、2月の世界選手権に女子日本代表チームが出場するという事で、代表メンバー主体のチームと対戦しました。結果惨敗でしたが、完敗は免れ、3回目にしてチームメイトのお膳立てもあり初ゴールを挙げることができました✌️
代表チームの中にIH社会人チームで一緒のH君の娘さんが、存在感を出していました。
バンディは、1952年のオスロオリンピックでは、公開競技だったようで、今後ラグビーのように盛り上がっていく事に期待したいです。
2019/12/23
Xmasは、広尾のサンタランド?+カニは、いかがでしょうか?
今回イブではありませんが、カニ尽くしプランを堪能しました?
お鮨屋なのにテキーラのline upが、物凄い?
食中酒だからお鮨にも合うしQué rico!
2019/11/01
2019/10/30
屈足ダム下流から自然林を美しく彩どる紅葉?
温泉の露天風呂からも色とりどりの紅葉が、望めます。
来シーズンは、この湖でsupをやりますよ?
2019/10/21
今年も屈足軽トラ市祭りに出店しました。
NHKのど自慢で優勝した大場愁平さんの育ての親齊藤和美さんのカラオケ教室が午前中に開催され、風邪気味だったけど、レッスン受けて来ました。
午後からの軽トラ市祭りのカラオケステージで歌っちゃいました?齊藤先生のレッスンの甲斐もあり、山根康弘の「Get Along Together 」原曲キーで熱演出来ました?
齊藤先生、大場愁平さん素晴らしい歌声ありがとうございました?
2019/10/12
3年越しで「屈足寺秋の公開講座」の聴講が実現出来ました!
しかもご講演して頂く講師の先生が、さんたりに前泊されました。
たまたま同泊されていたドイツのロニーさんと初対面にも関わらず、ドイツ語の自己紹介から始まり素晴らしいコミュニケーションで終始朝から楽しい雰囲気で楽しかったです。さすがは、臨床心理士ですね?
講演の冒頭にさんたりのお話を交えて下さり、お気遣い頂き大変に感謝です。
演題「見えないものを信じる力」は、今後のゲストハウス運営に役立ちます。
『地球交響曲(ガイアシンフォニー)』出演者もう1人は、フランクドレイク天文学者、宇宙生物学者でした!
2019/09/14
2019/09/12
2019/09/06