2021/02/02

イングランドのご夫婦
ご主人が、イングランド、奥様が、ウエールズの御出身のご夫妻が4泊でのご滞在です。
とは言っても3度のロックダウンのイングランドからではなくニセコ町からのお越しです。
イギリスの感染者1日5万人を超え、変異株が拡大する中、更には、2月中旬まで、外出禁止が続く中、こちらサホロスキー場でパウダースノー体験です。
夜は、ジャパニーズウイスキーを嗜みながらBS4K放映の駅ピアノ(セント パンクラス駅)を大変に興味深く視聴。
ジェントルマンなイメージがあるイギリス。だからこそやってトライ、カップラーメンをすする音を立てて食べて頂きました🤗
ゲストなのにこんな事ばっかりやらせてます😛
2021/01/01

2020年を振り返ってvol.2
昨年は新型コロナウイルス感染症のために訪日外国人が、激減しましたが、 昨シーズンも、家族で、友達と、仲間と、恋人と、たくさんのゲストが泊まりに来てくれました。 笑顔にお越しいただいた皆様、本当にありがとうございました♪ 今年も頑張りますので、よろしくお願いいたします。 多種多様な文化や考え方。世界中の人が交差する宿泊施設はゲストハウスだけ。 また日本に行きたい。あの人に会いたい。そう思っていただける施設を作っていきます。2020/12/27

半年振りのインバウンド
中国人のゲストがお越しになるのは、半年振りです。 とは言え、九州の大学に通う大学院生のFさん👩🎓 冬の雪景色を撮るため一眼レフを首にかけてXmasイブに タイミングよく雪が降って良かった。 ベッドの上の葉書には、 a great host, と🙇♂️2020/12/18

旧友が訪ねて
仕事の縁は切れても友情は、続いています。 回復の見通しが立たない厳しい状況の中 「そっちはどうだい?」とウイスキー17本を持参して励ましに来てくれました。 有り難いです。ウイスキーは、当宿のゲストとの重要なサケコミュニュケーションです。 今回は、南富良野周辺の観光&アクティビティ&温泉で楽しんで来ました。 ぽっぽやロケ地で健さんの写真を見て更に元気を貰いました。2020/11/29

白濱ご夫婦が、お仕事先に行く途中で、お泊まり
豊頃でギャラリー「ArtLabo北舟」を営む白濱雅也さんと万亀さん。さんたりのサイン看板から室内装飾品などなどいつもアドバイスを頂きありがとうございます😊
今回は、道南でのお仕事の途中に知ットク割で、お寄りいただき、鹿しゃぶを食べてゆったり、お泊まり頂きました。 いつも楽しい作品の紹介ありがとうございます♪ 今回は、絵と朗読を組み合わせた抽象動画 ジャンルを超えたコラボレーションが、新鮮で、 特に私は、明るい夜の「しかし、油断は禁物だ」ここがいいですね!2020/11/22

三度目の鹿しゃぶ

2020/11/15

2回目の知ットク割でお越しです。
7月の知ットク割に引き続き、今回は、鹿しゃぶのリクエスト。 A澤さんご夫婦とM田くんとは、バーMaroubraのマラソン部、スキー&スノーボード部を共にするお仲間 前回は、サホロ湖SUPに初挑戦💦 翌日のウクレレ教室体験レッスンでお二人は、目覚め、そして今では、Myウクレレまで買ちゃって、Sammy先生のウクレレ教室へ👏 この日も、イタリア在中のお友達へウクレレhappy birthday songのサプライズ動画をプレゼント💐congratulazioni!2020/11/06

退職記念ご旅行
45年間、ご勤務お疲れ様でございました🙇♂️ 兵庫県のTさんは、退職記念にと1ヶ月間の北海道旅行🚗 Tさんは、大手企業のカレンダーの写真にも採用された実力のあるアマチュアカメラマン📷 道内でのご旅行中に撮られたクォリティの高い貴重なお写真をお願いて見せていただきました。 同日、ビジネスで来られたお二人のゲストさんとジャパニーズウイスキーでまったり🥃 翌日は、無限列車、青い池、オソウシ温泉へと写真の旅が続きます。2020/10/30

福岡市から女性一人旅

2020/10/30

神奈川県からは、エンジニアのSさん
神奈川県からは、Sさんが4日間のご滞在です。 十勝ダムの近くでのお仕事でお越しで、今回は、エンジニアのマネージメント勉強の為にお越しです。 連日新得町の温泉施設をご利用され「温泉でゆったり×時間を忘れてまったり×ゆっくり寝て元気になったり」等などお客様の思いに合わせた3つの“たり”が出来たようで、後は会社に提出する「報告書」これがまた大事ですね! 尚、さんたりは、gotoトラベル事業に不参加の宿泊施設です。理由:「ゲストさんへ検温の義務」これ、対応に限界があるので🙇♂️また、東京、大阪圏などからお越しのゲストは、「現地の人に歓迎されないのではないか?」
お住まいの地でゲストさんを区別したりは絶対にしませんので、ご心配なさらずに遊びに来てください♪
2020/10/20

半年前の出張寿司の予約
半年は、長かった😭 今晩は、半年前に予約した出張寿司🍣デース! 前回、お酒のペースにハマってお寿司があまり口に出来なかったU屋さんも今回は、冷静なペースで召し上がっていました。 陶芸家のK島さんからは、是非ともさんたりで使って欲しいとお手製の冷酒器を贈呈して頂きました🙌 なお、今回もコロナ感染予防防止ガイドラインに沿って実施しております。2020/10/19
